Mikyu’s diary

Battlesplits/Nogizaka 46

タイタス雑感と今日の収穫

こんばんは。昨日は炎魔神ゼクスの考察するとか言っておいて掌返しで別の内容記事にしちゃうすけです。

というのも実の所、ゼクスで増食に勝つ方法が未だ分からないのでどうしようも無いんですよね。早く増食規制してください(切実)。

というわけで今回は趣向を変えてタイタスについて記事にしたいと思います。久留米非公認でも使おうかなと思っていますから真面目に考察していこうかなと思います。それまでに増食死んでくれたらゼクス握れるんですけどね。

というわけで今回はタイタスの構築を練る為に様々な観点からアプローチをしていこうかなと思います。つまりこの記事は備忘録というわけですね。あとはタイタスを握る方の参考にもなれれば幸いです。ちなみに僕のタイタスのレシピはこちら。(【デッキ紹介】タイタス・エル・グランデのすゝめ 環境に勝てるタイタスの構築とは? - すけの一人旅日記帳)

 

・・・・・・

 

さて、タイタスへのアプローチとしてまず一つ目はガルガンドの城門と強襲ビートについてです。

恥ずかしい話なのですが、僕今の今までガルガンドの城門のLv.1効果の対象は自分のみと思っていたんですよね。だから自分のライフは1しか減らされず相手には強襲ビートでプレッシャーをかけられる、ということで採用したのですが、効果の範囲がお互いとなると話が変わってきます。

まず単純に強襲ビートが弱くなります。使っていて、「タイタスが無くても青魔神オリハルコンゴレムで勝てるのでは?」といつも思っていたんです。

しかし実際のところはガルガンドの城門下ではオリハルコンゴレムはライフを1つしか減らせないんですよね。これが中々痛手でして、今まで勝ち筋の一つとした強襲ビートが勝ちに繋がらない盤面が現れてきます。増食対面のテストプレイでもそうなる試合が幾つか思い当たります。

ではガルガンドの城門を海底国の秘宝あたりに変えるか、と言われるとそうでもないんです。

ガルガンドの城門は現環境でかなり刺さる優秀なカードです。環境の殆どが異魔神ブレイヴ、特に各種色魔神を使う今、ガルガンドの城門は採用するに値するカードだと思います。防御カードをガルガンドの城門と相性の良い白晶防壁に絞った為に今のタイタスの構築にはガルガンドの城門は必要なんですよね。もし無ければ押し切られた盤面も実は多々あります。

そもそもタイタスの勝ち筋はデッキ破棄ですから、強襲ビートはあくまでおまけと考えるのがベストなんですよね。ライフを取りにいく方が良いなら配置せずディスカード時に切ればいいだけです。青魔神タイタスを引きシンボルを増やす目的が大きいのでガルガンドの城門下でも十分使えます。

以上の理由から僕はガルガンドの城門を選びましたが、強襲ビートを勝ち筋の一つに据えようと思う方は海底国の秘宝に変えることをおすすめします。強襲ビートだと秘宝のダブルシンボルが活きる場面が多々ありますしね。

ただそこまですると青ガルデアで構築して強襲ビートに尖らせた方が強い気もするので迷いどころではありますね。タイタスは既に青魔神合体の3点からシロナガスと打点を伸ばせるよう構築しているのでまだこのままにしようかなと思います。

 

2つ目は増食が投げる神奈川への回答です。

つまるところネクサス破壊を採用するか否か、ということです。

結果から言いますと、僕は今のところ採用しないスタンスでいます。その場合はライフを取りにいくことを念頭に置いてゲームメイクをしていきます。勿論ガルガンドの城門はディスカード段階で切っていきます。配置したらしたで黄魔神ピタージャの打点を削れたり旨みもあるので大丈夫かと思います。

実際のところ、現環境でデッキ破棄メタを積むのは増食くらいなんですよね。あとはたまに鳳翼の聖剣を挿すデッキがちらほらあるくらいです。結局その鳳翼の聖剣も粉砕は防げないので1ターン我慢すれば良いだけですしモモピーチ巨顔石の森がメタとなってくれるので論外です。他のデッキで警戒すべきネクサスは白神皇トリプルヘビーくらいですから、いっそメタカードを積まずに速度を出すことに専念しました。もともと器用貧乏な青で長丁場は不得意なデッキですからこれくらい尖らせた方が勝率が上がる、と考えました。何度か増食対面で試運転した結果ですがあまりにも負けるようでしたら考えます。

採用するならサイズの軽いネクサスコラプスか青軽減を持つグラウン・ギラスあたりでしょうか。グラウン・ギラスを採用するならばアタック時効果の発揮要員としてスワロウテイルヨロイサイダーに変えると丁度良いかと思います。

 

最後はエサルレッドシン・ジークフリードの採用ですね。

いずれも1ターン中に複数回の煌臨を可能にしタイタスの破棄枚数を10枚単位で増やすことが出来るので初期の構築にはよく入っていましたね。最近でもSBやバトルスキー大会でちらほら見かけます。

僕はこれらを採用しない方向でデッキを構築しました。

理由としてはタイタスを最後の締めに使いたかったのと事故が怖かったからです。

エサルレッドはともかくとしてシン・ジークフリードは本当に繋ぎとしてでしか役割を持たずデッキ破棄効果は持ちません。そしていずれも煌臨毎に相手のフラッシュを挟みます手札アドを取りにくい青で複数枚手札を消費した挙句消滅バウンスをされては致命傷にすらなり得ます。

それならばデッキ枚数を削るのに粉砕を利用しタイタスの煌臨に使う手札を最低限に抑えることをとろうと考えました。オリハルコンゴレムの強襲もあって勝ち筋を複数持てるのも強みかなと思っています。鳳翼の聖剣をかわせるのも強さの一つですね。

ただ成功さえすれば30枚破棄フィニッシュも可能になりますから初めから速度ではなくコンボ性をとって構築するのもありだとは思います。僕の構築にするならダゴンの方が好き、という方は少なからずいると思いますしね。

 

タイタスを弄ろうとするとここら辺になるかなと思います。あとはシロナガス侵されざる聖域に変える、なども考えられますね。僕のスタンスとしてはとりあえずは現状維持なので、SB童貞卒業を兼ねて力量を測ろうかなと思っています。あんまり神奈川がきついようだったらミツマタオロチグラウン・ギラスあたりの採用を考えます。何も無ければ今週はSBに行けそうなのでその時にでも記事にしたいと思います。

 僕は有象無象ですし構築論について偉そうにも言えないですが参考の一つになれば幸いです。僕自身、これからもタイタスの構築を練っていきたいなと思います。

 

・・・・・・

 

さて、今回はおまけとして本日届いたメルカリでの購入品を紹介したいと思います。

それがこちら。


f:id:rosuto507:20170612210312j:image

 

今回も恐竜キングのカードです。かも姉ことミハサの恐竜カード、マキシムスですね。

実際に僕が当てて盗られたのはギガスなんですがミハサが好きだったのでマキシムスでも良いかな、と思って購入しました。

写真では分かりにくいですが中々の美品でした。嬉しい限りです。

裏には微笑むかも姉の姿が。恐竜キングは意外とカードの装飾が凝っているので好きです。


f:id:rosuto507:20170612211022j:image

 

さて、結局今週もそんなに更新出来なさそうですがのんびり更新はしていこうと思っていますので優しい目で見守っていただけると嬉しいです。元々日記のようなものだったので読者の方々には本当に感謝しています。 これからもどうぞよろしくお願いします。

 

では本日はこれで。